
こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊
今日は手ぬぐいに水通しをしています。
来月企画のワークショップイベントはちょうどバレンタインデーにあります🎁🎉🎀
手ぬぐいを使って「四角いふんどしパンツ」のプレゼントはいかがですか?
「ふんどし」は元々男性が履いていたもので、越中ふんどしやもっこふんどしが有名ですね。
SALE✱真っ赤な綿のベーシック越中ふんどし【殿パン】 #minne https://minne.com/items/9034477
それが、いつの時代からかブリーフになり、トランクスからボクサーパンツへと変化して行きました。
今、男性不妊が話題にのぼったりしていますが、日々の小さな積み重ねから来る身体の影響を、もっと考えていかなければいけないのかもしれません。
そんな中、蒸れなどの不快感から開放される「ふんどしパンツ」が男性の間でも注目されています。
トランクスの様な通気性の良さと、程よく包み込む感覚にハマる男性が増えています。
中でも私がイチオシなのは「手ぬぐいで作る四角いふんどしパンツ」
材料も手に入りやすいし、簡単に作れるので、家族に試して貰いたい時はもってこいのふんどしパンツです。
ウエストのゴムを上手に利用して、脇腹のところを上げて履くと、前側の包み込み具合が綺麗におさまるそうです。
男性用は股幅広めがポイント。
和柄の手ぬぐいふんどしパンツを、宮島(広島)土産にするのが私の夢です⛩
関連商品
【ふんどしパンツ型紙】はごろもショーツ(蓮)のパターン 男女兼用・子供用セット | ファミリータイプ ※レシピ付 #minne https://minne.com/items/13829333