おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です😊

 

このブログでは何度かお伝えしている「ふんぱんユーザーの生理の時の過ごし方」

私の方法としてご紹介しているのは「Tバック」を履いているよということ。驚かれることが多いです。

 

この度、オプションのTバック型紙をご購入くださったお客様に「生理中に使っています」とお伝えしたところ、ご質問を頂いたのでお答えしました。

これはシェアしなくてはと思ったので、今日はそのお話です。

 

ところで、ふんぱんユーザーさんたちは布ナプキンを使われる方も多いのではないでしょうか。

布ナプキンは生理時の使用だけではなく、ライナーなど大きさや吸収率も様々で尿漏れや冷え対策にと多用途です。

ですが、始める時にはふんぱんと同じで、着用感や漏れの心配などがつきものです。

 

ましてやそれを私は「Tバック」で過ごしているとなると、どうしてるの?と、よく聞かれます。

実は私は特に生理が軽い方ではなく、ただたまたま育った環境と、気にかけていたタイミングで学べる機会があったから、自分なりに工夫が出来ました。

世の中が便利になる前の昔ながらの方法と、海外の女性たちの生き生きした老後を過ごす為のいわゆるおしものケアのことを学んだ結果生まれた方法です。

 

なぜ、Tバックを使っているかというと…

Tバックは、身体のラインに沿って密着するので、ふんどしパンツとして隙間が出来て蒸れにくい、というメリットがへります。

でもその分、アウトラインに出にくく、パンツスタイルに有効なことと、密着感があるのでナプキンが固定しやすいことがメリットです。

 

私は生理中にどんなに工夫しても痒くなりますが、生理期間中固定が必要なのは量の多い1.5日から2日程度。慣れたら普通の桜やフレアショーツの椛でも過ごせています。

心配な時には重ねばきしたりもしていますので、ウエスト部分の負担を防ぐ為、ウエストをストレッチレースで作ったりしています。※ストレッチレースはオーガニックコットンのものもあります。

 

他にももしかしたら特徴があるかもしれないので私がおすすめしている方法をご紹介します。

・Tバックの密着感を利用する

・クロッチにナプキンホルダーを作り付ける

・布ナプキンを立体的に付ける(真ん中山折り)

・古布やハギレを利用する(布ナプキンと併用可能)※使い捨てとして

・経血コントロール(トイレで排出する習慣をつける)

 

皆さまもこの中に既に実践されていることもあるかもしれませんね。少しでも参考になりましたら幸いです。

また、こんな方法もあるよ、というアイデアがありましたら、シェアさせてください。ご連絡は公式LINEにて、お待ちしております。

 

無理なく少しずつ実践して、生理の日がちょっとでも楽しく過ごせたらいいなと思って皆さまにお伝えしています。

 

皆さまがリラックスランジェリーを末永くご愛用され、より快適に笑顔の多い日々を過ごされますように✨

 

 

 

関連参考記事

生理の時は普通のパンツに戻るふんぱんユーザー必見のショーツ (relaxlingerie.com)

【桜オプションTバック】Aタイプでウエストアレンジしました (relaxlingerie.com)

【布ライナー】をより快適に使うために (relaxlingerie.com)

過去記事は「リラックスショーツ【応用編】」に多くありました。

 

生地探しも楽しみのひとつですね♪

 

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

花柄 80ローン リバティ風
価格:160円(税込、送料別) (2021/8/11時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

潤うからだ (美人開花シリーズ) [ 森田敦子 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2021/8/11時点)

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事