こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です(^^)
今日は一日良いお天気だったので生地の水通しをして、1週間分の食料品を買いに行きました。
夏休みが終わってもラジオ体操はゆる~く続けていて、朝顔はまだ咲いているし、まだ暑いけど・・・
朝夕には秋の気配を感じるようになりましたね。
店頭には栗が並んでいました。
季節のものをいただいて、夏の疲れが出ないように過ごそうと思います。
意外と無自覚で起きている身体の冷えが、後になって堪えてしまう。
だからこそ季節ごとに意識することが大事だと思います。
普通に生活するだけでも、身体はストレスを感じていることがあるらしいです。
逆にいえば、身体が教えてくれているんですよね。
ありがたいことです。
普通ってなんだろね。10年位前の私は、不健康極まりない生活だったし、身体の声は、身体がだいぶ悲鳴を上げないとわからなかったです。
仕事の仕方に疑問を抱き、生活の中の睡眠や食事にも疑問はあっても、何から変えたらいいのかわからなかった。だから、私は自分自身が40歳頃にはこの世にいないような気がしていました。
でも、今44歳。あの頃30代前半だったけど今の方が断然身も心も元気です。
なんでこんなことを話すかというと、だいたいこの時期に寝込んでいたから。9月とあと、私が弱い時期が3月あたりかな。たまに思い出しては、積み重ねの大切さを感じるのでした。
その中で、大きな存在となったひとつが「ふんどしパンツ」です。
私は、高校時代から通う美容室で初めて出会いました。
一番最初はオーナーさんが作った「シルクのふんどしパンツ」
そう。最初から、シルク素材だったんです。。。
元々履いていたショーツもシルク素材のものを愛用していましたのでとても馴染みやすかったです。
ちょうど、不調の原因は「締め付け」なんじゃないかなぁと、思い始めた頃でした。
美容院のオーナーさんは、身体の使い方を意識するきっかけをくださった「ふんどしパンツの先輩」でもあり、今の着付けの師匠でもあるのです。
そして、先生監修のもと生まれたのが「はごろもショーツ梅」です。
はごろもショーツ梅をシルクで作ることもおすすめしているのは、これが理由です。
形×素材の相性をとても大事に思っています。
【ふんどしパンツ型紙】はごろもショーツ(梅) のパターン[股上深め]※レシピ付 | はごろもランジェリー (shop-pro.jp)
その梅ショーツの「初めて作ったよ動画」を15年以上前一緒に働いていた後輩が作ってくれています。
今、型紙発送とBASE店を担当してくれているふみかさんです。
Instagram @fumika.yasuda
一昨日、第一弾を追記でこっそりご紹介しました。型紙の貼り合わせからしてくれているところがとてもありがたいです。
長編になり、現在は第5弾まできて、無事完成したのかな?私は、まだ見ていないので楽しみにしています。
というわけで、第一弾・第二弾をご紹介いたします。
とても自然なスタイルで、長編となっておりますので、皆さまもリラックスしてご覧ください。
第二弾はいよいよ手縫いを始めた様なのですが、そうか!というところで選択肢があることに気付いた私です。第一弾を見た後で、つい、いくつか話したことがあったのですが。。。なんでもそうですね、自分でやってみるって大事。
思えば、お互いが「これいいよ」と教え合ったわけでもないのに彼女もふんどしパンツ愛用者でして、作るのは初めてだけど、ふんぱん歴は私より長いんじゃないかな。
人もふんぱんも出会うべくして出会っていて、ありがたいなぁと思いました。