店主のつぶやき 「身体の声をきこう」と言うけれど… 9月 5, 2022 9月 5, 2022 治代(Haruyo) 「身体の声をきこう」 一方的に感じる表現だけど本当は互いに。 身体と心はひとつだけど 「本音」から外れるとチグハグになる。 そういう時に さすって声をかける。 声を聞く身体 さすって話しかけるから こたえてくれる。 どちらが先ともなく。 分離している訳ではなくて よりスムーズに出来る様に。 きっかけが実を結びやすいのが 「ゆるめる」こと。 身体をゆるめると 心もゆるみます。 試してみてね😉💗 スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
着物のこと 私の小さな夢叶う「半衿」がショップに並びました おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です😊 お家で仕事をしていて、集中してしまうといつも前かがみの姿勢で居るので、姿勢対策グッ...
お客様の声 はごろもランジェリーを運営していて嬉しいこと。 レビューも メッセージも いただけるから伝わることがあります。 思いつくことが 気づくことがあります。 本当に、ありがたいです。 私事で...
お客様作品紹介 おすすめしたものを、作ってもらえる喜び おはようございます。 はごろもランジェリー店主の治代です😊 しばらく、お客様作品をご紹介していないことに気づき、久しぶりの投稿です🥰 皆さん...
リラックスショーツについて 【はごろもショーツ】ふんどしパンツの股上の深さ比較 こんばんは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は年内最後のプロ着付け講習会に参加してきました👘 お子さまがインフルエンザで一人ご欠席...
はごろもショーツ椛 まるでパンみたいに言ってみる「出来たて♡」 こんにちは。 hagoromoランジェリー店主の治代です😊 Instagram @hagoromolingerie でのつぶやき。 まるでパ...
はごろも会員【和の会】について 【スキルチェック合格】はごろも和の会の新しい仲間をご紹介いたします こんばんは。はごろもランジェリー店主の治代です。 はじめましての方、いつも読んでくださってる方、皆さまありがとうございます😊 ご質問はもちろ...