こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊

末っ子くんの熱が下がり、午後から少しずつ元気になってきました!

今回、検査をしてインフルエンザではありませんでしたが、高熱が3日も続いていました。

高熱でも、少し低めの時間があったりすることがあるのに、今回は全く下がる気配が無かったのと

保育園のよそのクラスでインフルエンザA型が流行っている様だったので、ある程度覚悟をしていました。

検査の結果によっては月曜日のクリスマス会も、諦めなくてはと思っていたので、熱が下がったし行けそうだから良かったね!と、話しました。

あとは食欲が戻れば、といったところです。

振り返れば、22歳の娘と20歳の息子が小さい頃は、交代制のフルタイムで働いていたので、子どもが病気をすれば自営の両親と祖母に頼りきりでした。

今思えばちょいとブラック気味なことも上司に言われました😅

「休むなら代理をたててください」とか「どうにか出れんか」と、電話があったり🤭

その経験から、私は今の仕事の仕組みを考えました。

妊娠中、とある番組で乳児同伴で勤務出来るアパレル店を取り上げていました。

広島の「おへそカフェ」というお店では、赤ちゃんをおんぶしてお仕事をされていました。

私は、末っ子が保育園に行き始める前までは、どこのイベントでも一緒に連れて行きました。

一緒にいることの大切さ。

でも、それだけじゃないんですよね。
元気な時はいいの。問題は病気の時。

病気の子どもを病児保育に預けさせてまで、しなくてはいけない業務って。。。それならば!助け合いたい!と、前職の時に思いました。

上司のブラック気味な言葉も「私が」代理に出勤する人を探すのではなく、本来の規定では「上司が」代理に出勤する人を探す義務があります。

でも、言い返せたりはしないもんね。上司も規定を知らなかったのかも。

病児保育の保育料を負担してくれる会社ってあるのかな?

そもそも、子どもが病気のママが、良い仕事が出来るかな?

そんなことを沢山考えました。

それと、大事なのは【商品の安定供給】

はごろもランジェリーでは、私がお休みを頂いている間でも、型紙の発送はしていますし、オーダーも作れますし、イベントも出店しています。

それは仲間と家族の協力があってこそ🤝
みんなの力で運営出来ています。

今回の末っ子の急な発熱では、私が持っていたオーダーを縫製担当のIさんが大活躍して仕上げてくれました!Iさんありがとう💖

仲間は幼い子が居るお母さんだけではなく、成人したお子さまがいらっしゃる方、友人の母や、若い子もいます。世代関係なく、色んな価値観を取り入れて心地よいものにしていきたいと思っているからです。

ちょっとずつ、理想のカタチになってきました。下着のことだけではなく、働き方や生き方を考えながら、仕事をしています。

どんなことをしているか、よく見える【はごろもランジェリー】でありたいと思います。

誰かのアイデアが、誰かを助けることがあります💡出来たよ!のお写真やメッセージをお寄せください。

https://hago-romo.com/

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事