こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊
2~3年くらい前のこと。
いつだったか、イベントの時に話したお客様が介護職の方で大汗をかくので汗疹に悩まれていて
手ぬぐいブラをご覧になられて、とても気に入って貰えました。
もう、すごくべた褒めしてくださって💕
その頃は86cmと90cmの手ぬぐいしか無かったのですが
その中には彼女に合うサイズが無かったんです😭
でもね
全然いいよ!手ぬぐいブラを後ろ向きにつけるからいい♡いい♡って言われて
その言葉が衝撃的で忘れられません。
その時からずーっと、どうにかならんかなって
手ぬぐい1枚で作れるブラを考えてたのですが
本当に、その方が仰る通り元の形でも全然いけるんですよ。
正直、半信半疑だったので、その日は家に帰って試してみました。
注)手ぬぐいブラを前後ろ反対に着ています。
そうか。サイズが合わない場合、前側が開くと着れない。着れたもんじゃない。
胸が隠れるのが目的だから。
でも、紐の部分が後ろに来れば、目的は果たせます。
凄い✨
胸の形というか、体型は人それぞれと言いますが
大きく分けて3つのタイプに分かれるそうです。なんというか、身体の厚みというか。
例えばC70という同じサイズでも、体型によって、ブラの形は本来は違うはず。
サイズ以外にもカップの大きさに種類があることなどが対策のひとつだと思います。
今あるサイズ展開だけだと、その分け方が難しいので、本当はブラのサイズ表示はもっともっと多くないといけないのかもしれません。
手ぬぐいブラ、私は左右が離れることが気になっていて左右が離れない作り方をしています。作り方には複雑化を避ける為に書いてないので、気になる方にだけ作り方をお伝えしていますのでお気軽にご連絡ください。
でも、この、前後ろ反対に着たら、左右が離れる心配はありません。
ただ課題は残ります。
それは、紐の構造です。
後ろで蝶結びが出来ないといけません。
私は、着物を着る時に必要なことなので、常に出来るように。出来なくならない様に気をつけています。
その、背中側で結ぶという感覚をNGにせずに許可したとしたら。。。
単純に、デザインの幅が広がりました。
オメデタイ👏🏻
そこで、作ってみたのがこちら。
これね、椿ブラの胸元の縫い方を採用しました。本採用するならしっかり縫うか、ボタンループを付けようと思います。
前側はと言うと
仮縫いなのでアンダーがダボついていますが、ざっくりこんな感じのブラ。
これなら手ぬぐい1枚で作れます。
ただねぇ、着脱は難しいんです。。。となると、ニットとか伸縮素材がいいかもしれませんね。
いつもこうして色々作ってみて楽しんでいます。
お胸の位置が
上なのか下なのか
くっつき気味なのか離れ気味なのか
これで感覚の差が出ると思うので
次は上下の縦ラインを重視したブラを試作しようと思います。