おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です😊

花粉の季節がやってきて、末っ子くんが鼻水ダーダーでえらいことになってます💦口呼吸になるから寝てる時もしんどそうでした🐑💤💭

皆様体調はいかがですか?花粉症🌼😷の方、おだいじになさってください。

私はオールシーズン何かに反応しているので、元々マスクをよくしていました。

今は外に出たらみーんなマスク。風邪?と聞かれなくなって、ラク~💕笑

 

マスクと言えば、私はシルクが一番お気に入り😍

シルクと言えば、このブログの検索ワード🔎上位がこんな感じになっている様で、、、

好きで書いているマニアックな生地の話を、沢山読んで貰って嬉しいです😉👍✨

 

確かにシルクってどこに売ってるかわかりにくいかも。

だって、そこら辺にある手芸店にはほぼほぼ売ってないですもの。(日暮里繊維街とかならあるだろうけど)

こ、、、こんなはずじゃなかった。。。

 

そこで、私がどこで買っているか、シルクの特徴(主にデメリット)もお伝えしながら、今日はそのお話です。

 

シルクの生地をお探しの皆さんは、何かを作ろうと、または使い道があってお探しだと思うのですが、その用途によってもご案内が異なります。

それに、身近に手に入るシルクと言えば、私にとっては着物の生地ですが、呉服店にいきなり入って購入することはあまりおすすめしません。

理由は、反物は当然ながら着物を作ることが主な目的で販売されているので、切り売りはほぼないと思った方が良いし、反物も目的が違っても販売していただけるかどうかも不明だからです。気軽に聞ける呉服屋さんがあれば、いいですが、検索されているので、ないだろうという想像のもとでのご案内です。

ですので、比較的誰もが購入しやすいであろうルートでお伝えしています。

今日ご案内する生地たちは私が実際購入したもの以外のものもあるので、ご自身の用途にあっているかどうか、必ずご確認の上でご購入ください。

安価なものではないのでね💦

 

そして、シルクでショーツやブラを作る際にわからないことがあったら私で良ければ聞いてください。

公式LINEが便利です。

だけど…ご質問頂いてご案内したら、無反応。といったことが一度ありました。思ったもので無かったかご予算と合わなかったか、はたまたご存じのショップだったからなのか、、、だけどもそんな寂しい終わり方はご遠慮願います。参考にしま〜す!とか軽い感じでOK!

 

マスク需要のお陰で、私がおすすめしているショップさんが反物の切り売りもされていてご案内しやすくなっています。

 

 

 

 

ただ、シルクは裁断の時や縫う時に、こんなはずじゃ無かった!の2度め(一度目は買う時に探しにくいこと)が訪れる可能性があります。

中には縫い易いものもありますが、今度は「これ、ほんまにシルクなん?」と、思うくらい、綿に似てたりします。

洗って使うほどに

「疑ってごめん🙇💦」と、思うことに🤣

もしであったら即購入をおすすめいたします!

私も一度出会ったのです。残念ながらその扱いやすいシルクは数年前に完売してしまったのですが

これとか似てるかな。でもレビューに扱いにくいって書いてありますね☆

 

 

 

個人的にはシルクのなかでは扱いやすい方だと思います。

ツイルなので厚みがあります。普段ツイルはショーツにはしないけど、シルクだから。

ほんとシルクだからって理由だけで、洗うほどに馴染むショーツになります。

 

「シルクサテン」あの、誰もがイメージするつるっとしっとりのシルクは

 

 

気を付けて欲しいのが「シルクサテン」の検索ワードで見ると「ポリエステルサテン」が混じっています😨

ご注意ください。

 

シルクシフォンジョーゼットも下着にするとエレガントになりますよ💕

 

 

和洋ミックスでお伝えしていますけど、大丈夫かな?同じお店ですが、洋服に使える様な横幅の生地も売っています。

私はシルク初心者には着物用で幅の狭い生地をおすすめします。単純に、幅が広い、大きいと裁断が難しい。

シルクはだいたい滑るんです。それが、着たら最高に良いところなんですが、作るのは難易度がグッと上がります。

 

和物の良いところはこれかな~

白生地じゃないものは、切り売りは少なく・・・お値段も張りますが、やはり美しい✨

 

 

ちりめんの場合は「しぼ」があるので、縮みやすい性質があります。

加工やしぼの種類によっては縮みが少なく、肌当たりが分散されるものもありますので、ワイドインナーパンツやショーツにすると気持ちいいです。

縮むかどうかは、商品説明やお問い合わせされるなど、ご納得の上で購入されることをお勧めします。

あと、シルクサテンと同様「ちりめん」で検索するとシルクと一緒にポリちりめんが出てきます。ご注意くださいませ。

 

 

 

今回ご紹介させていただいた生地は全てMAYUKO絹工房さんの商品です。

↑色々みたい方はこちらから

回し者でもなんでもなく、購入時にご親切にしていただいたことがある、ユーザーのひとりです。

楽天で出品されていることも、ご案内しやすかった理由のひとつです。

スカーフの材料とか、草木染におすすめの生地、ふんどしパンツも売っているようですね。(親近感💖)

私は、ブルー系の帯揚げが欲しいけどなかなか思うものが見つからないので、白地の帯揚げを買って自分で染めようかな~。

 

 

 

 

最後に・・・

絹の生地といえば、着物。

着なくなった着物を解いて使うという選択肢も、視野にいれていただけたら・・・

生地がよみがえること、また使ってもらえることを望みます。私が😂

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事