〈ふんどしパンツ〉新定番商品誕生と仕上げ方で変わる重さや履き心地の比較

こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊

 

はごろもランジェリーと言えば

「和柄」

をイメージしてくださる方も多いと思いますが

 

もう一つの顔として

「花柄」

があります。

 

作品はもちろんのこと、キットでも採用しています。

花柄、可愛いよね😍

だけど、生地の流通には特徴があって、布物のハンドメイド作家さんの共通の悩みとも言えるのが、生地は一期一会だということ。

気に入った生地は一度に沢山買っておかないと、もう次に探しても出逢えるかどうかわからないのです。

新たな探す楽しみが生まれるといえばそうなんだけど。

洋服もそんなところがありますよね、、、私は気に入ったものをリピートしたいタイプです。

そういう背景から、お客様も安心してリピートしていただける様、気に入った生地は多めに購入するようにしています。

 

私が、とても気に入っている生地の定番商品はこちら

オンラインショップを開くと、バーン!と出てくるあの子です。

リラックスショーツ/はごろもショーツ椛(ピンク系小花柄)HS003-F1903| はごろもランジェリー (shop-pro.jp)

先日もオーダーで作らせて頂いたのですが、残りあと10mもなかったかな。この生地は本当にお気に入りで今まで30m以上は買いました。

もう、メーカーさんで完売している生地なので在庫限りになります。

この時はとにかくピンクが好きでした💕

 

あと、もうひとつのキャミのセットは、あと1セット分がギリギリ作れる感じで残っています。

リラックスブラキャミソールとリラックスショーツ・ショートパンツのセット[紺色花柄*乙女椿キャミ&桜紐パンタイプ・ショートパンツ]|はごろもランジェリー (shop-pro.jp)

これ、そっくりな別の柄もあって。実は間違えて購入したのですが、大活躍してくれた生地です。

当時は紺色がマイブームでした。

やっぱり作り手の「好き」が生きるものなのかもしれません。思わず手に取ったほど、好きだったんだろうな。。。

そして、好きな生地触るからウキウキして作るとそれがそのままお客様に伝わりますね👍

 

 

そして、昨日もお伝えした通り、最近のマイブームは紫系です。

すごく可愛い生地を見つけたのでこの子を定番商品にしようと思っています。

まず最初に椛ショーツを作りました。

フリフリタイプを作ったのですが、ローンで作ると軽やかですね🥰

60ローンなので、とろみ感は少なく、これから暖かくなってくる季節にぴったりのサラッとした肌触りの生地です。

なにより可愛い❣️

椛ショーツのフリフリタイプは可愛さがダントツです。

温泉やジムで見られてもこれなら大丈夫❗って定評があります。

 

 

そして、比較をしたかったのと、ブラとお揃いで作りたかったので

椛ショーツのスッキリタイプを裏地付きの二重仕立てで仕上げてみました。

リバーシブルにしたくて、リボンやレースはあえて付けず。

花柄を表にするか、無地を表にするか、気分でかえて頂けるように工夫しました。

 

二重仕立てのメリットは足周りの縫い目が肌に当たらないこと。

 

その代わり軽やかさは少なく、単純にひとえの椛ショーツの2倍の重さにはなります。

ただ、桜ショーツのようなタイプを履きなれておられ、脇が隠れているものをお探しの場合には、こちらが良いかもしれません。

 

この作り方はお客様のアイデアで生まれたもので、椛ショーツ型紙のレシピには記載していません。

 

ロックミシンをお持ちでなく、3つ折りに苦戦しそうだなと思われる方は、こちらを作られると良いなぁと思います。

はごろもショーツ椛をアレンジして二重仕立てにする手順|はごろもランジェリー #note

 

 

そうそう。そうだった。

最初にフレアショーツを作った時、桜ショーツのタイプは横から見たら紐だけに見えて、恥ずかしいからというご意見がきっかけで作りました。(作り方によっては桜でも脇が隠れるものもありますが、これはまた別のお話で)

 

最初に作家達で作って見せっこした時にはまだまだ脇の布は少なく、お尻のカーブの角度のせいなのか、はたまたウエスト周りの余裕がありすぎるせいなのか…くい込みも強いものでした。

くい込みに関しては布が多ければくい込まないという訳でもなく、素材、履き方、体型など色々な要素が重なって十人十色の感想が生まれて。面白いですね。

 

今日作った2種類で比べれば、すっきりタイプの二重仕立てがくい込みにくいと思います。

理由は二重だと生地の安定感が増すことと、すっきりタイプの方がより身体に沿っているからです。

実は、股上に関しても、浅い方がくい込みが少ないです。原理は、股から腰までの距離があればあるほど可動域が増すから。

 

でもね、ここで、今まで言ったことを度外視してしまうのですが

可愛さとか軽やかさを優先したくなることもありますよね。

うまく履ければそれでいいと言うか…

 

要するに慣れなんだろうなって思います。

 

 

あぁ、新商品を紹介するつもりが、また椛の作り方について熱く語る結果になってしまいました💦

今日は椛の比較ということで♡

今日の生地で作る予定のブラがまだなので、また出来たら改めて紹介します😉💗

 

リバーシブルの無地側はこの前の和柄のネルのセットと似た感じになると思います。

こんな感じで、紐の色は花柄のどこかの色に合わせます。

ピンク系か白系、マゼンタもあるけど、パープルだけ無いんだよね。

でも、がっつり同じなのが◎ではないし…って、また私だけ楽しんでますね(笑)

 

相変わらずブラ難民、下着難民は多くて、オーダーを頂いていますので、もっと選択肢が増えるように新商品早く出さなきゃ😅

 

前紹介した作品もまだ撮影出来ていないので、お天気の良い午前中に撮影が出来たら一気にご紹介する形になりそうです。

 

夏らしい柄や、リバティの色違いなども生地を用意しています。オーダーの合間に順次作っていく予定です。

もう少しお待ちください😉⭐

それではまた❤

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事