生地のこと ふんどしパンツの生地選び【最初に手慣らしで作るとき】 12月 3, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日はオーダー頂いているお品をひとつずつ作っています。 写真は「温湿布」とも呼ばれる【ナチュラルカイロ】です。主な材料は米ぬかなどの天然のもの。 きな粉のような優しいにおいに包まれながら作っています。 私が作るカイロは袋が二重になっていて、外袋が洗えます。 その外袋は各... 治代(Haruyo)
生地のこと 和柄・吉祥紋様【麻の葉柄】を素肌に身につける和柄の下着 11月 22, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です。 はじめましての方、毎日読んでくださってる方、皆さまありがとうございます🙇♀️ ご質問はもちろんのこと、スタンプでリアクションや作品のお写真などなど、公式LINEにて承ります。メッセージくださると店主治代は大変喜びます😆 また、素晴らしいアイデアはシェアし合って🍀はごろ... 治代(Haruyo)
スタッフコラム ふんぱんと一緒にぜひ!!【米ぬかと玄米で作ったホットパック】 11月 19, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です 今日は快晴の広島風も吹いていて、お洗濯日和となりました。 水通しした生地が風になびいて気持ち良さそうです。 ひなたぼっこをすれば暖かいですが、部屋の中はやっぱりひんやりと冷たい感じ。 気づかないうちに身体が冷えてしまったりします。 そんな時には「ナチュラルカイロ」がオスス... 治代(Haruyo)
スタッフコラム 店主治代の屋号【ツインハート~haru to aki】 11月 15, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は、とっても嬉しいことがありました︎💕︎ 私の屋号は「ツインハート~haru to aki」という名前なのですが、この度特許庁より申請が受理され無事に商標登録することが出来ました。 申請してから受理されるまで時間がかかるので、今は大々的に使っていない名前ではあります... 治代(Haruyo)
生地のこと 着物生活のススメ&リラックスランジェリーにリメイク 11月 7, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です。 はじめましての方、いつも読んでくださってる方、皆ありがとうございます😊 今日は広島のど真ん中に来ています。もちろん、着物で👘 赤チェックの大島紬に、ニトリのテーブルランナーを巻いただけの帯をベルトで締めて、足元はコンバースのスニーカー。かなり遊んでいます🤣 SNSでは着... 治代(Haruyo)
スタッフコラム 私は生地を見て触ることが大好きです。 11月 3, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は曇り空の広島☁️でも珍しく、主人が日曜日にお休みなので、公園でも行こうかな!と計画していました。 ところがなんと!末っ子くんに「行かない」と言われ、どうしたら良いかわからなくなった父と母なのでした😅 話は変わりますが… 事業主の確定申告は年が明けてからですが、会社... 治代(Haruyo)
スタッフコラム 末っ子くんがショップカード作成を手伝ってくれました 11月 2, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です。 はじめましての方、いつも読んでくださってる方、皆さまありがとうございます🙇♀️ 日々のコラムなど一番早く配信しているのは公式LINEです。 http://nav.cx/2lR56Qi このURLをタップまたはクリックすると、はごろもランジェリーを友だち追加できます。 ... 治代(Haruyo)
店主のつぶやき 新作の打ち合わせをしています 10月 31, 2019 広島は今日も良いお天気であたたかいです☀️ 今日は、今月のお疲れ様会と新作の打ち合わせをしています。 スタッフさん達も新作を見て「可愛い♪♪」と言ってくれてホッとひと安心。 これから写真撮りです📷 黙々とひとりでする作業も好きですが、話しながらする作業も楽しいです😊 作る楽しさを分かち合いたい!皆さまのこんなの... 治代(Haruyo)
生地のこと 【寒さ対策・温活】ふんどしパンツは夏だけじゃもったいない! 10月 24, 2019 今日は雨雲が冷たい空気を運んでくれている広島です。 今日は【寒い季節のふんどしパンツ】について この夏に初めてふんどしパンツをお召しになられた方々は、 寒い時はふんどしパンツは履けないと思われているかもしれません。 ぜひそのまま履き続けてみてください!😉 もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 ふんど... 治代(Haruyo)
リラックスブラ【基礎編】 手作り下着で取り入れる「和柄」吉祥文様の魅力 8月 25, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 突然ですが、吉祥文様ってご存知ですか? 縁起が良いとされる図柄のことなのですが、着物によく使われています。... 治代(Haruyo)