ソーイングキット 材料と型紙のセット。これがあればすぐにとりかかれます 5月 7, 2020 こんばんは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日はFacebookグループ「はごろも友の会」に早速の申請ありがとうございました。 オフィシャルサイト、LINE、Instagram、Twitter、Facebookなどそれぞれ利用しやすいところから、完成写真やご質問などのご連絡くださると嬉しいです😍 また、Face... 治代(Haruyo)
はごろもショーツ椛 布だけでなく、縫い方で変わる風合い 5月 6, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日の夕方から朝までずっと寝ていた末っ子くん、今朝早くから超~元気いっぱい❣️ 我が家は今日が一日遅れのこどもの日のようでした🎏笑 広島はちょびっと曇り空なのですが、友だちは今日バーベキューをすると言ってました。無事に出来たかな? みなさん、お家での過ごし方の工夫をされ... 治代(Haruyo)
型紙・パターン 【再販のお知らせ】はごろもショーツ椛型紙 5月 5, 2020 お知らせ sold outとなっておりました 「はごろもショーツ椛型紙」 の再販を開始致しました。 予定より3日早く再販出来てホッと胸をなでおろしております😊💖 欠品にならないように気をつけなくちゃ😅 【ふんどしパンツ型紙】はごろもショーツ(椛)のパターン ※レシピ付 | はごろもランジェリー 【ふんどしパンツ型紙】... 治代(Haruyo)
はごろもブラ乙女椿・椿 キャミソールが快適でハマりそうです 5月 3, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日の広島は雨が降っています☂️ 食材の買い物は週一で、今日が買い出しの日。 私は観光地の近くに住んでいるので、GWはいつも激混みで外出時には覚悟が必要でした😅 今日は、車も殆どおらず不思議な光景を目にしています😳 StayHome。皆さまは何をされていますか?長期にな... 治代(Haruyo)
はごろもブラ 【はごろもブラ乙女椿型紙】レビューを頂きました 4月 30, 2020 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です😊 型紙ご購入のお客様からレビューを頂きました。 ご検討中の方にも参考になる、わかりやすい内容でしたのでご紹介させていただきます😉⭐ ご購入頂いた商品はこちら 【手作りブラ型紙】 はごろもブラ(乙女椿) のパターン ※キャミソールアレンジあり | リラックスブラ型紙... 治代(Haruyo)
マスク 【マスク】気分転換しながら無地を作る 4月 29, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 無地のマスク50枚を作っているのですが、気分転換にニットのパンツを試作しました。 ★モデル★末っ子くん ザクザク切って、縫い合わせて。縫い合わせながら修正をかけて仕上げました☺️ パンツの改善点が見つかったのでそれはまた今度。 こうやって、頭の体操をするとスッキリして、... 治代(Haruyo)
マスク 和柄のマスクをまた作りました。今度は女性用 4月 27, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は、型紙の発送準備をした後に、マスクのゴム通しと袋詰めしています。 前回の和柄のマスクをほめて頂いて嬉しかったので、今日の写真も和柄。 お客様も和柄のマスクを作られた方がいらっしゃって、ご家族から好評だったそうです☺️ ところで、写真の和柄のマスクの中で、見覚えのあ... 治代(Haruyo)
マスク マスク作りとこだわりと。ミーティングしたこと。 4月 25, 2020 こんばんは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 いやー。今日はとっても楽しい電話ミーティングをしていました❤️ 以前、お伝えしたとこともあるのですが、はごろもランジェリー型紙の英語版、作成に着手しています。 それから、海外在住の日本人の方向けの発送についても、今まではご協力いただく形でお手元に届けていたのですが スム... 治代(Haruyo)
はごろもランジェリー商品紹介 【StayHome】ふんどしパンツデビューのチャンスです 4月 24, 2020 こんばんは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 どうしても投稿が夜になっちゃうなぁ💦お忙しい時間に失礼致します🙇♂️ 時間が空いた時に、読んで頂けたら嬉しいです🎵 毎日書く!と思って投稿を始めた時には、数ヶ月後にマスクを爆縫いしてるとか、想像も付かず😂 商品のお話や作り方をメインに、広島の話をちょこっとしたいなと思... 治代(Haruyo)
型紙・パターン 【はごろもショーツ椛】股上は増やせますか? 4月 18, 2020 こんばんは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日はオンラインワークショップをしました❤ 今回は「マスク作り」 昨日、もうすぐ4歳になる息子くんの為に、久しぶりのミシンでマスクを作った友人。 今日は自分と友だち2人の分も追加で作って楽しんでいました。 こだわりどころは「縫い目」と「布の柄合わせ」 思った通りにならな... 治代(Haruyo)