こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊

 

昼間はあつ〜い❗️

って同じこと毎日言っている気がします😅

夏の様な逃げ場のない暑さじゃなくて、昼間は夏服のままで朝晩は長袖か薄手のパーカーか何かを着ようと迷ってる間に暑くなっていく…

昼間作業に集中すると汗だくです💦

 

これは今年は急に冬が来る感じかな❓

何度繰り返しても、去年のことはうっすらしか覚えてないという😂

 

今年は、着物をあまり着れていないのも季節感が曖昧になる原因のひとつかも。

色や柄で季節を表現することが多い着物の方がより季節を感じやすいです💕

 

来月、孫のお宮参りがあります。やわらかものに二重太鼓は末っ子の入学式以来だから約半年ぶり。練習しとかなくちゃ✨

さすがに来月には気候も程よくなっていることでしょう。

 

さてさて、今日は、着物の下に着る下着のこと。

ブラの話はよくしている気がしますが、ショーツのことはあまり話したことがなかったかもしれません。

ショーツはお手洗いに行く時の着崩れ防止を考えてローライズのものを選んでいます。

 

よく履くのはこの2種類です。

フレアショーツ椛のMサイズ。薄手のローン生地のもの。特にかたものの時はこちらが多いです。

【受注生産】リラックスショーツ/はごろもショーツ椛 [選べる2タイプ] ホルダーあり HS0016-S210824MG | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

 

 

それから、桜のウエストゴムタイプ。生地は問いませんがこちらも股上は浅めを選びます。特にやわらかものの時はこちらが多いです。

はごろも赤パンツ(リラックスショーツ)HS005-KL-MJR | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

 

 

着物の質感(かたものとやわらかもの)で異なるのは、着崩れ方や肌への当たり具合が異なるから。これは着物だけでなく帯や襦袢や肌着、小物などとの相性にもよるし、好みにもよると思います。

ちなみに生理の時に着物だと、Tバック一択です。

逆に、合わないというか、着物の時に履こうとしないのは、3本ゴムのサニタリーショーツと、二重仕立ての椛(特にフレアタイプ)、それから大きめの結び目や蝶結びの紐パンですね。

もたつきもダメだけど落ちてくるのはもっとダメですよね😱紐タイプなら細めでスライド結びが良いです。

 

 

それからサイズ(股上)に関係していて、重要なのが履く位置。

位置で言うと、腰ひもより下でズレないギリギリの位置にウエストゴムが来る様に履いています。なので、実際はたるませて着ればローライズでなくとも履くことは出来ます。

寒い冬でも腰まわりにもたもたと重ならない様に着ることを意識しています。

ふんどしパンツはただただローライズなだけでなく、そけい部の締めつけがないことからも、着脱が楽なので着物との相性がとても良い気がするのです。

 

着物を着ない時も、そけい部だけでなくウエスト部分のどこかに着衣が重なっていないか、へそより上を締めつけていないかなどたまに意識してみてくださいね。

そこを意識するだけでも体調に影響することが解消されることがありますので😁👍

 

 

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事