型紙や作り方には書いてないけど伝えたいこと

美術品やハンドメイド作品

本の物語やお料理

なんでもそうかもしれないけど

そのものを見ただけでは

全てがわからない

作られた経緯や

作者の生き方

 

色々な背景があって

作品が生まれる

 

外側からの

見た目だけではわからない

想いそのもの。

 

それをどう伝えようかと

いつも

ブログやインスタで投稿しています。

 

より深く伝えようと

存在しているのが

「はごろも和の会」

型紙の商用利用&

ワークショップ開催会員です。

 

私にとって

型紙を販売するというのは

普段人には見せないところ。

裏側を見せること。

「作り方」を公開するって

そういうことなんです。

 

企業とかだと秘密にする部分ね🤫

 

だから型紙の商用利用は

はごろもランジェリーの想いが

充分伝わっている方だけに

託しています。

 

商用利用に

スキルチェックがあるのは

また別の理由です。

 

前の姫パンの頃に

商用利用可能でした。

その時に

お客様からのクレームを対応せずに

逃げた作家さんがいたから。

 

良いと思ったから売りたい。

 

そう思って頂けるのは

ありがたいことですが

 

趣味で作ってるから

販売が少量だから

初心者です

など

 

こういう諸事情は

お客様には関係ないことです。

 

私は

「快適に過ごして貰いたい」

ユーザーさんも

作家さんも

型紙を販売している私も

みーんな快適に。

 

ものごとは何で広がっていくか

わからないから面白いです。

無限大に広がります。

 

例えば

お友達に作って差し上げた。

こういう時に、商用利用の許可は不要ですよ。

気に入って貰えたら、はごろもランジェリーのショップも宣伝してくれたら嬉しいな😉💗

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事