リラックスブラ【応用編】 作り方アレンジ【姫沙羅ブラ・手ぬぐいブラ】左右が離れてしまう時は 12月 8, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 そういえば、まだ記事にしてないなぁと思う内容が幾つかあります。 noteに書いてみようと思いつつ、まだすすんでいません。 今パッと思い浮かぶのは2つ ひとつは 「椿ブラ」「乙女椿ブラ」の紐の作り方&通し方の写真付き解説 もうひとつは 「姫沙羅ブラ」「手ぬぐいブラ」の縫い... 治代(Haruyo)
リラックスブラ【応用編】 【手ぬぐいブラ】とブラパッドのお話 11月 28, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 雨上がりの広島。今朝主人が「めっちゃ寒い」と言っていたので覚悟して出たらそうでもなかった(笑) でも、ゆきんこやカメムシが多いので今年は雪が多いかな?と思っています。 こういうジンクス的な話ってローカルネタなのでしょうか?あなたの街ならではのお話あればぜひお聞かせくださ... 治代(Haruyo)
リラックスブラ【応用編】 着物を着る時の下着は【姫沙羅ブラ】がおすすめです 10月 20, 2019 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です。 はごろもランジェリーのネットショップで商品をお買い上げのお客様にお願いがあります。 メール不着多発中です! ご注文の際の指定アドレスがsoftbank / docomo / ezweb / icloud / Yahooなどの場合、 hagoromolingerie★(... 治代(Haruyo)
はごろもブラ 身体の声を聞いてブラを手作りする。究極のリラックスブラ「姫沙羅ブラ」 8月 30, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。昨日は手ぬぐいブラのお話でしたが「手ぬぐいブラの話題が多いなー」とセルフツッコミしておりました(笑) 現在4歳半の息子に去年まで授乳していたので、ずっとヘビロテしていたからかもしれません😅 ひとりひとりの「日常」をクローズアップすると、おすすめの下着が自然と見えて... 治代(Haruyo)
リラックスブラ【応用編】 災害に遭った時。私の支えははごろものお客さまと手ぬぐいブラでした。 8月 29, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 梅雨ですか?というくらい雨が降り続いている広島。昨年の豪雨災害で被災したので、思い出して緊張します。 私が経験した台風や豪雨災害では自宅避難でしたので、お水や食料などの確保はしてありますが、近くの安全な場所に避難するとなると、何を持って行くだろうといつも考えます... 治代(Haruyo)
リラックスブラ【基礎編】 手作り下着で取り入れる「和柄」吉祥文様の魅力 8月 25, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 突然ですが、吉祥文様ってご存知ですか? 縁起が良いとされる図柄のことなのですが、着物によく使われています。... 治代(Haruyo)
リラックスブラについて 【はごろもブラ】乙女椿で暑い夏を快適に過ごす 8月 13, 2019 おはようございます。はごろもランジェリー店主の治代です。 お盆ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 【はごろもブラ】乙女椿で暑い夏を快適に過ごす 私は祖母の初盆、それから孫の百日祝いと、台風来るかも?の広島でヤキモキしながら来客の準備に勤しんでおります。 と、言っても、大したことをする訳ではなくて、とにかくシンプ... 治代(Haruyo)