こんにちは。
はごろもランジェリーの治代です😊
久しぶりにずっと自宅に居た週末。身体を休めることと、お料理と、着物のお手入れをしたりして過ごしました💕
こちらは先週の出来事♡
「あ、届いてますよ♡」顔を見るなり入荷を教えてくれた。
いつもありがとうって言ってくれるけど
私も店員さんにありがとうって言って
お互い、ありがとうと伝え合う。
『絹糸を買う』その出来事ひとつが嬉しくてあったかい。
今日は「好きなものを集める」話をした。
そうだった。私もいっぱい集めてるね♡
#はごろもランジェリー
#リラックスランジェリー
#リラックスはジブンでつくる
#心と身体のランジェリー
この絹糸は、ワークショップでも使いました♡
昨日の糸は
こちらの生地に合わせて。:°ஐ..♡*
寿光織の絹です。着物用の高級反物。
ワークショップのための生地探しで
針通り良く
滑り過ぎず
縮みにくく
色はあれど色落ちしにくい
この生地がぴったりだと確信して
用意しました♡
合わせる紐で雰囲気が変わります。
先日ストーリーズで紹介した
お客様の作品もこの生地で
紐の色をピンクベージュに。
ピンクベージュも素敵でした♡
下着作り、伝授します。
「作れない」とご相談いただくことも。
出来ないことは協力し合う。
型紙や、キットやワークショップや
オーダーはそのためにあります。
「こんな生地でこんなふうに作りたい」
そりゃ物理的に無理なことも、ありますが
その理想に限りなく近づける。
どんなスタイルでもOK!「一緒に作る」が私の思う、オーダーのカタチです。
今度は、ワークショップしながらライブしますね~~~💕
#はごろもランジェリー
#リラックスランジェリー
#ふんどしパンツ
#手ぬぐいブラ
両方、Instagramで先行して投稿した内容なのですが、同業の方もいいね❤くださっていて、見て頂いているんだ~って嬉しくなりました✨
@hagoromolingerie です。良かったら見に来てね😉💗プライベートのことは @0824haru に。
それぞれのカタチ。特徴が、世の中のみーんなに💓💞ぴったりくるものを届けていると思うと、すんごいありがたい仲間だと、勝手に思っています。
私、、、ずっとずっと生の声を出せずにいたけど、もう大丈夫❣️
かしこまったりかたまったりせず、私の日常を伝えるだけ。ゆるやかに、和やかに♡
ライブや動画を始めてから、文章までもが自然に表現出来る様になりました✌🏻
ありがとう。ありがとう😍✨
今日の話はこちらに伸びて行きましたが
この、寿光織の絹や絹糸の話、それからワークショップの話はまた今度、気が向いたらそちらへ伸びてゆきますので💕もしかしたら、個人メッセで伸びてくかもしれませんし、皆さんといっぱいお話が出来たら嬉しいです。
それではまた👋