店主のつぶやき 手づくり下着に付けるレースやリボンについて 3月 21, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 春分の日の昨日、はごろもショーツソーイングキットを初の型紙付きで販売開始しました💝 オンラインショップとminneにて販売中です。 【初回特別価格】ふんどしショーツ姫タイプ(キット)型紙付 KT001b-2003p https://hagoromo.shop-pro.j... 治代(Haruyo)
生地のこと 大好きな生地メーカーさんの販売終了。またいいの探そう! 3月 20, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 雲ひとつない快晴の広島。めちゃくちゃ気持ちが良いので、末っ子くんと海のそばの公園に行きました❤ お昼ご飯を食べて、少し休憩したら、走り回って遊んで、少しは運動不足も解消されたかな😅 さてさて、今日は生地のお話です。 ルシアンの生地、販売が終了してしまうそうですね😭 はご... 治代(Haruyo)
リラックスショーツについて 二重仕立ての椛、返し口はどこに? 3月 19, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は昨日の続きです。 「はごろもショーツ椛を二重仕立てするコツ(M様の場合)」 二重仕立てにすると、生地の端が内側にくるので、端処理不要で初心者にも優しい作り方です。 生地を中表に合わせて縫っていくとなると、最後に表にする為に「返し口」を予め決めておく必要があります。... 治代(Haruyo)
よくあるご質問 椛の作り方についてお客さまからメッセージをいただきました 3月 18, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日、主人が首を寝違えていて、痛そうでした😱それなのに、お洗濯や洗い物をしてくれていてついつい「いいけん寝といて」と言いました😅 そこは、先にアリガトウでしょーとセルフツッコミしたのでした。。。 ことだまって言いますもんね。気をつけよう❣️ さてさて、昨日の投稿で題材に... 治代(Haruyo)
よくあるご質問 【はごろもショーツ椛】初心者でも作れますか? 3月 17, 2020 こんばんは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日の投稿を見て、熊本にいる友人が、ひと足早く咲いた桜の写真を送ってくれました🌸春だねぇ~🎵 とても綺麗だったので、掲載許可をいただきました💕Sさんどうもありがとう❗️ さてさて、今日はお客様からのご質問より。 【はごろもショーツ椛】初心者でロックミシンが無いけれど作れ... 治代(Haruyo)
店主のつぶやき オンラインショップからメールが届かない時は 3月 16, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 最近、雨が降ったりやんだり。山では雪が降ったり。変なお天気です☀️☁️☔️ 今日は主人の娘ちゃんに会いに行ってきます❤ドライブだ~🚗 一昨日は末っ子と錦帯橋に行ってきました。 桜の名所ですが桜はまだ🌸 夕方に行ったので橋の姿はうっすらですが、とても綺麗な景色でした。 ド... 治代(Haruyo)
はごろもランジェリー商品紹介 新作の準備をしています。 3月 15, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 今日は「素敵な作品」「マスク」などの内容で直接メッセージのやり取りをしていました。 日々、黙々と1人で作業しているので、同じ目線の仲間たちとお話させて頂くことが何よりの気分転換です。ありがとうございます❤ 引き続きご質問や雑談などのメッセージお待ちしております😉お気軽に... 治代(Haruyo)
はごろも会員【和の会】について 【はごろも和の会】M様のショップご紹介 3月 14, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日は「運動不足だ」と言いましたが対策はまだ😅 でも、何故だか腰痛が落ち着いていて、おかげさまで今週は快調です😚 本日は、続けてお買い上げくださったリピーター様を含め、兵庫、北海道、山口に発送を予定しております。無事に届いて喜んでいただけますように💝 さてさて、今日は昨... 治代(Haruyo)
お客様の声 「今まで着た中で1番!」になれました 3月 13, 2020 こんばんは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 先日、母がふきのとう味噌を作ってくれました。 そのふきのとう味噌が美味しくて、ご飯をついつい食べ過ぎてしまって。 それなのに、家にこもりっきりなので、運動不足。お腹のお肉が増えた気がして…ちょっと焦っている今日この頃です😅 さてさて、今日は、頂いたレビューがとっても嬉し... 治代(Haruyo)
店主のつぶやき 私が避難時持ち出し品に追加したもの 3月 12, 2020 こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊 昨日、3月11日に避難訓練と非常食体験をした末っ子くん。 帰ってきてから、沢山お話をしてくれました。 ・水を入れると食べられるご飯 ・温めなくても食べられるレトルトカレー ・フルーツ缶 それからおやつにカンパンをいただいたそうです。 家では主人や私の体験談も、少しずつ話... 治代(Haruyo)