こんにちは。はごろもランジェリー店主の治代です😊

雨が降っていて、肌寒いです☂️

咲きかけたお花もびっくり❣️寒の戻りですね~。

皆さま、あたたかくしてお過ごしください🍀

さてさて

素敵な反物を仕入れてから約1年越しに

作品が完成しました。

裁断するのも難しいくらい

つやつやしてとろみのある生地。

 

縫う時の針でも

少し糸がズレる程。

 

なので

絹を扱う手は

荒れない様にいつも気遣っていて

家族も協力してくれています。

 

着物になる。

色無地になるはずだった絹生地。

地紋の飛び柄が美しく

いつ見ても

触っても

喜びを感じます💫✨

 

着物として誂えたら最上級のこの絹を

あえて下着に仕立てたこと。

 

この豊かな心地よさを

ぜひ味わっていただきたいです。

 

絹は繊細ですが

大切に扱うと長持ちします。

 

私は

7年履いている絹のショーツがあります。

 

2枚同時期におろして

先日、1枚お役を終えました。

7年の間にウエストの部分は2.3回ほど取り替えましたが

今回は縫い目の劣化ではなく本体がダメで、織りの縦糸の劣化から解れが広がった感じでした。

縫い合わせても良かったのですが、箇所が尾てい骨あたりでしたので

振り返って年数を考えたらもうよしとしようとなりました。

 

そもそも長持ちが良いとも限りませんね。短命でも着心地抜群のシルクもありました。そういうタイプはだいたいが薄くて繊細で、美しいもの💕

 

着物の生地はそもそも洗う想定をして作られていないはずですが

私は、着物も洗ってみたり色々と試した上で、生地を選んでいます。

普段着物、着付け師だからこそわかることもあるし

逆にハンドメイド作家だからわかる、生地の癖もあると感じていて

その繋がりが面白いです。

このランジェリーに使った生地は

良いものの中でも極上にあたります。

 

質感といい、色といい

柄も。

余すことなく使いたい。

こんな素敵な生地に出逢えたこと

感謝しています。

 

ブラは乙女椿です。アンダー部分を、桜ショーツの④サニタリーのウエストの様にして作っています。

このタイプは以前よく作っていました。懐かしい。椿がまだharuブラだった頃。より、前かな。

アウターに響きがちなのでどちらかというと見せブラ。またはナイトウェア的な感覚。アンダーをレースにしたり、巻きロックして1枚布をひらひらさせても良いです。

 

ショーツは梅です。ウエストは通常よりほんの少し太めの裁断。これもやっぱりみせる演出でもありますが

生地のどの部分にゴムを入れるかで、雰囲気と身体への当たり具合が変わります。

この様な細かなアレンジは、作りながら生地と相談して決めています。

 

冬に溜まったもののデトックスでお肌が荒れる時期。

おしりや背中に当たるのは、お肌に近いと言われているシルクがおすすめです💗

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事