はごろもブラ 【はごろもブラの種類と特徴】鈴蘭編 8月 25, 2023 【はごろもブラの種類と特徴】 今回は「はごろもブラ鈴蘭」です。 はごろもブラ鈴蘭は 手づくり下着の集大成とも言える 単純でわかりやすい仕組みだからこそ 「採寸して自分の身体を知って作ること」を前提としてレシピを作りました。 このブラが出来たきっかけは当時、広島で型紙の梱包メンバーだったEさんが 「チューブトップが欲しい... 治代(Haruyo)
はごろもブラ 【はごろもブラの種類と特徴】乙女椿編 8月 23, 2023 【はごろもブラの種類と特徴】 今回は「はごろもブラ乙女椿」です。 はごろもブラ乙女椿は 椿(旧はるブラ)の進化系です。※椿はまた改めて紹介します。 このブラの特徴は ・市販のブラと前側が似た形 ・脇や背中がすっきり ・ブラパッド入ります ・紐ブラや三角ブラっぽい ・キャミソールアレンジあり [ご感想の一例] Tシャツの... 治代(Haruyo)
はごろもブラ 【はごろもブラの種類と特徴】紅藤・青藤編 8月 19, 2023 【はごろもブラの種類と特徴】 今回は「はごろもブラ藤」です。 はごろもブラ藤は 2種類の形があり 紅藤・青藤という名前です。 このブラの特徴は ・市販のブラと似た形 ・胸のタイプにより2種類から選べる ・ブラパッド入ります ・巾着袋の要領で身体にフィットさせる 着物を着る様に、整えるイメージです。(着方はレシピにあり... 治代(Haruyo)
はごろもブラ 【はごろもブラの種類と特徴】姫沙羅編 8月 18, 2023 【はごろもブラの種類と特徴】 今回は「はごろもブラ姫沙羅」です。 はごろもブラ姫沙羅(ひめしゃら) 別名 手ぬぐいブラ、ゆるブラ このブラの特徴は ・胸や背中までまるっと包み込む形状 ・ブラパッド入ります ・巾着袋の要領で身体にフィットさせる 着物を着る様に、整えるイメージです。(着方はレシピにあります) [ご感想の一... 治代(Haruyo)
はごろもブラ姫沙羅(手ぬぐいブラ) 手ぬぐいブラのいいところ 8月 16, 2023 市販のブラは 「寄せて、あげて、形を作る」 私の中でそれは当たり前のことでした。 締めつけが原因の 頭痛や血行不良は 続いていると 気づかないし まさか 下着や衣服の締めつけでなっているとは… なかなか気づけません。 だから 鎮痛剤飲んでみたり 病院通ってみたり 動悸が止まらなくなって 救急病院で検査をしても 原因... 治代(Haruyo)
はごろもランジェリー商品紹介 やっぱりいいよね、お顔を見て話せるって 8月 8, 2023 昨日は「治代のお話kikuyo」でした。 どこにいても オンラインで繋がれる 素敵な時代ですね💓 昨日はそのありがたみを むちゃくちゃ感じながら お話しました。 やっぱり 顔を見て話せるっていいですね👍 治代のお話kikuyoでは 2人でお話出来るので ネタバレとか 裏話もちょこっとあったり🤭 スキルチェック... 治代(Haruyo)
はごろもブラ姫沙羅(手ぬぐいブラ) 2017年の過去作品「ゆるブラのキャミソール」 8月 6, 2023 過去作品(2017年) シルクとレースで作った 姫沙羅(ゆるブラ)キャミソールです。 この頃は私自身が授乳中だったので 肩紐にストレッチレースを使うことが多かったです。 『ゆるブラ』は 着方が大事。 普通のブラと違うのは 脇や背中に布があること。 自分の身体の丸みに合わせて ギャザーを寄せて着るから 「ブラはこんなもん... 治代(Haruyo)
はごろもブラ姫沙羅(手ぬぐいブラ) 手縫い?ミシン縫い? 7月 15, 2023 こんにちは〜 最近ね、手ぬぐいブラが出ないなぁと 思っていました。 で、代わりに 姫沙羅型紙がよく出ていました。 なんでかな〜と思ってたんだけど そういえば 最近トップに出る写真を変えました。 私は、作っているイメージがあって 良いかな?と思ったけど お問い合わせいただいて わかりました。 「手縫い」と書いてありますね... 治代(Haruyo)
はごろもショーツ椛 シルクの椛ショーツ、ご感想♡ 7月 9, 2023 こんにちは。 今日は土砂降りで畑にも行けず… だけど蓋を開けてみれば 大事な時間だったなぁという 過ごし方をしました。 子どもたちと のーんびりゆったり。 で、大事なお話も出来て 良かった楽しかった♡ 想いって伝染してく。 それがわかってるから 話す時や作る時の気を 大事にしています。 嬉しい、ストレートなご感... 治代(Haruyo)
はごろもショーツ椛 当たり前から抜け出して多様性を重視。1セットだけ作ったキット 7月 8, 2023 昔懐かしい ポン菓子を買いました。 子どものころ、自宅近くの商店に 不定期でポン菓子屋さんがやって来て お米を持っていくと 作って貰えていました。 確か、軽トラか何かに 機械が積んであって 焼き芋屋さんみたいなイメージです。 小さい子が泣いてしまう程の 大きな爆発音がして 出来上がります。 今は見なくなったね~... 治代(Haruyo)